主 催 | 秦野市、秦野市陸上競技協会 |
---|---|
実施主体 | はだの丹沢水無川マラソン大会実行委員会 |
主 管 | 秦野市陸上競技協会 |
後 援 | (公財)秦野市スポーツ協会、神奈川新聞社 |
期 日 | 令和4年12月4日(日) |
会 場 | 秦野市カルチャーパーク及び市内道路 |
参加資格 | ハーフマラソン:2時間25分以内に完走できる高校生以上の男女で健康な方 伴走が必要な方は、必ずエントリー前に大会事務局まで連絡してください。 |
募集人員 | 1,200名 ※定員になり次第締め切ります。 |
参加料 | 6,000円 |
申込方法 | インターネット(RUNNET)による申し込み |
申込期間 | 2022年8月16日(火)~ 2022年10月7日(金) 事務局の判断により短縮又は延長する場合があります。 |
参加賞受け渡し | 午前6時45分~8時15分 総合体育館1階ロビー |
スタート | 8時45分 スタート時間の10分前までには集合場所にお集まりください。 事前に体調チェックシートの提出と、参加賞の受け取りを済ませてください。 |
表 彰 |
|
競技規定 |
|
注意事項 |
|
記録計測 | ランナーズチップで自動計測されます。 |
新型コロナウイルス感染症による大会中止の判断指標
- 国及び神奈川県から発令される宣言や措置等において、イベント開催の条件が満たされないとき(緊急事態宣言やまん延防止等重点措置区域に秦野市が指定された場合等)。
- 神奈川県及び秦野市から大会開催が認められないとき(近隣地域における大規模イベントの開催状況を含む)。
- 安全な大会運営を図ることができる体制が整っていないとき(後方支援病院の確保、医療体制のひっ迫状況、役員やボランティア等の運営人員の確保等を含む)。